びよサポ運営
【第①回】美容師さんのためのセルフブランディング講座
更新日:2021年6月3日
第1回:セルフブランディングってなんで売上に繋がるの??
こんにちは^^ びよサポ運営です。
びよサポ運営が、セルフブランディングを美容師さん用にアレンジしたものをお伝えしていきます。
まずは、第1回:セルフブランディングってなんで売上に繋がるの??
をお伝えしていきます。
指名売上が高い人、instagramのフォロワーが多い人の共通点・・・
それは、「セルフブランディング」ができていることが挙げられると思います。
セルフブランディングとは
セルフ = 自己
ブランディング = ブランド化する
つまり、自分自身をブランドとして価値を見出していくという意味です。

つまり、美容師さんは

ただし、ここで大切ポイントは!!!!
自分本位にブランディングしていくのではなく、
お客様本位にブランディングをしていくということ。

ンンンンん??
何が自分本位で、何がお客様本位か、その違いは何でしょうか?
ポイントは
「どんなお客様にとって自分の価値を感じてほしいのか」のお客様像が明確かどうかです。
大学生にあなたのデザインの価値を伝えたい?
社会人?それとも、高校生?パパ?ママ?
シンプルが好きな人?流行を追っている人?
・・・・
具体的に想像できていますか??
日本人は1億2600万人いますが、その全員に好かれるブランドというものはありません。安さ重視で携帯電話を選ぶ人もいれば、高くてもかっこいいイメージの携帯電話を選ぶ人もいる。缶コーヒーが好きな人もいれば、絶対にその場で焙煎したコーヒーじゃなきゃいやだという人もいる。
だから、あなたのデザインを選ぶ人もいれば、他のスタイリストのデザインを選ぶ人もいる。
でも、あなたを本来選んでくれるはずだったのに、他のスタイリストを選ばせてはいけません。そのあなたを選んでくれる人にしっかり的確にあなたの価値を伝えられれば指名売上も、instagramのフォロワーも増えていきます。
お客様本位のセルフブランディングができれば、あなたを選んでもらえる。
だからセルフブランディングが必要なのです。
次回は、具体的なセルフブランディングの方法をお伝えしていきます*
お楽しみに♪♪